あひる組・1才

【今月のねらい】
★生活リズムを整え、健康で快適に過ごす。
★身近な自然事象に触れながら遊び、興味関心を持つ。

あっという間に進級して半年が経ちました。
 進級した時は、お話出来なかった子も今ではお友だちや保育者と言葉のやり取りを楽しむ姿が見られるようになり、また保育者の名前も覚えて「○○せんせいー」と呼ぶ姿も見られます。毎日子どもたちとのやりとりがとても面白く、楽しませてもらっています。これからも子どもたちが考え、会話の楽しさを味わえるように、絵本などを通して広げていきたいと思います。

【先月の姿】
★運動会★

 先日は、お忙しい中運動会にご参加頂きありがとうございました。当日は、あいにくの雨が少し降ってしまいましたが、子どもたちも緊張している中、よく頑張ってくれました。
 階段を登り、動物の真似を親子で楽しんでもらえたと思います。練習の時から子どもたちは真似が上手で、みんな楽しんでやっていました。人気だったのが、「恐竜」でした。さまざまな恐竜の真似があり、子どもたちが考えてなりきっていました。
 初めての運動会のお友だちもいましたが、全員参加できたことが、担任一同嬉しく思いました。

★大きな紙におえかき★
 おえかきが大好きな子どもたち。画用紙に描くのとはまた違く、大きい紙には、ダイナミックに描くことが出来、クレヨンを持ち、手を滑らせ楽しくのびのびと描いていました。
 中には、両手にクレヨンを持ち、グルグルと言いながら、みんなで楽しみながら、おえかきをすることが出来ました。

★小麦粉粘土★
 夏に続いて、感触遊びで小麦粉粘土をしました。準備する物は、小麦粉、塩、油、水です。
 入れる分量で、粘土の固さなどがかわります。
今回は、分量がばっちりで、もっちりとした粘土が出来ました。
 最初は、見ている子がほとんどであまり触ろうとしない子がほどんどでしたが、保育者がのばしてみたり、丸めてみたりと見本を見せるうちに、恐る恐る触ってみると、大丈夫になり、最後には全員触ることが出来ました。
 「びよーん」とのばしてみたり、ちぎってみたり、つんつんと穴を開けてみたりとそれぞれ感触遊びを楽しんでいました。
 これからも、手先を使う遊びを多く取り入れて、楽しめる遊びの幅を広めていきたいと思います。

★戸外遊び★
 少しずつ、暑さも和らぎお散歩が気持ちいい季節になりました。
 活発になってきた子どもたちは、お散歩が大好きでお散歩にいくよと声をかけると、靴下入れから自分の靴下を取り、帽子も用意して準備することが出来るようになりました。
 靴下も自分で履こうとする姿も見られ、中には履けるようになる子も増えてきました。
 靴も自分で履いてみようとすることも。これからも子どもたち自身でやってみようとすることを大切にし、準備の時間にゆとりを持ちながら、見守っていきたいと思います。
 ご家庭でもそういう姿が見られた時は、ゆっくり見守ってもらえたらと思います。
 歩くのも上手になり、お友だちとも手を繋ぐことが出来るようにもなりました。
また公園では、元気よく走り回ったり、すべり台など遊具を楽しんだり、お花をみつけて「きれいだね」と観察したりと楽しんでいます。今後も、全身を使い思いきり身体を動かし、体力作りをしていきたいと思います。

     (保育士 大楠)

他のクラスNEWS

TOP