りす組・3才

【年間目標】
★基本的生活習慣が身に付き、自信を持ちのびのびと行動する。
★保育者や友だちに親しみ、関わり合いながら安心して自分のやりたい遊びに取り組む。
★自分の気持ちや感じたことを自分なりの方法で表現する。

【今月のねらい】
〈生活〉
★新しい環境に慣れて、生活の仕方や流れを理解し、安心して過ごす。
〈遊び〉
★興味のある遊びを通して保育者や友だちと関わり、親しみを持つ。

【先月の姿】
〈進級に向けて〉

 こぐま組からりす組に進級することを心待ちにし、「もうすぐりす組さんになるから!」と頑張る姿を見せていた子どもたち。食事の時には、りす組のテーブルと同じ高さのテーブルを一台用意して職員が付かないようにすると、「一人で食べられるよ!」「かっこいいから!」と、更に意欲的に食べる姿が増えました。りす組のテーブルで食べる事ができるとお兄さん・お姉さんになったと思うようで、食欲も増して完食する姿も増えました。また、リクエストで遊びを決める時も、「りす組の玩具や遊びをしたい!」とリクエストが多く、カードゲームや塗り絵・変身セットを選んで遊ぶ姿がとても多かったです。
その中でも塗り絵とカードゲームが大人気で、少し色を塗る面が増えた塗り絵もはみ出さないように時間をかけ、完成させるまで丁寧に塗る姿も増えてきました。カードゲームでは、何人か友だちを集めて一つのカードゲームを行い、子どもだけですすめていく姿があり、成長を感じました。文字を読むことはできなくとも、かるたも保育者の読む読み札をしっかり聞いて取ることができ、着々と幼児クラスの仲間入りをしているなと感じました。
 幼児クラスに向け、持ち物も増えたので、リュックを背負う練習も兼ねて、園周辺をお散歩する機会も作りました。自分のリュックを背負うことで普段とは雰囲気も異なる散歩で、子どもたちも嬉しそうに歩き、その後ろ姿は逞しかったです。

〈敬礼!〉
 幼児クラスの交通安全教室が終わった後、2・3歳の部屋にも警察署の方々が来てくれて、敬礼の仕方をレクチャーしてくれました。まずは手を横に伸ばしてから敬礼ポーズをすることを教えて貰い、何度も練習し、子どもたちも近くで見る警察官に緊張しながらも、とても真剣に教えて貰っていました。最後は記念撮影で警察官の方々と一緒に敬礼ポーズで写真を撮り、貴重な経験をすることができました。
 乳児と幼児の間の貴重な1年間で、心身ともに大きく成長した子どもたちがりす組となり、幼児クラスの仲間入りをして、この1年でどれだけの成長を見せてくれるのか、今からわくわくしています。

(保育士 木浦原)

他のクラスNEWS

TOP