きりん組・5才

【今月のねらい】
〈生活〉
★暑い時期の生活の仕方がわかり、健康で快適に過ごす。
〈遊び〉
★水あそびや季節の行事など、夏の遊びを楽しむ。
★友だちと一緒に一つの事に取り組む中で友だちとの繋がりを深める。
★お当番活動★

 きりん組のお当番の内容は盛り沢山!テーブル毎に1人、計3人ずつ順番に回しています。
 お当番の発表の時には、明日はわたしがお当番!と楽しみに待つ様子が見られます。

〇食事の配膳
 4月から食事の配膳を行っています。少しずつ慣れていき今ではお皿の置き方やお箸の持ち方の意識をしたり『ご飯ない人ー?』など全員に配れているか確認する姿も見られるようになりました。待っている子も『〇〇がないです!』『優しく置くんだよ!』とアドバイスする姿も♪こぼさないように持つだけだった意識が周りまでも見られるようになっています。

〇生き物のお世話
 きりん組ではかぶと虫とやもりを飼っています。登園すると虫かごの中を確認し、「ゼリーがないよ!」「お水がないよ!」と教えてくれます。その後手際よくやもりの生活環境を整え、霧吹きをかけて水分補給が出来るようにします。ペロっと水をなめる姿を見て、『かわいい〜♡』『飲んだ♡』とメロメロな子ども達。その後は、それぞれにえさやりです。かぶと虫はゼリーを食べているので、なくなったら交換をします。最初は怖がっていた子もお友だちがやっている様子を見て、挑戦したい!と意欲が湧き、いつの間にか話しかけながら出来るようになっていました。
 時間があれば生き物の観察をするほど愛着が湧いているようです✨

〇野菜の水やり
 先月苗植えをした野菜の水やりです。昨年度は水をあげる喜びだったのが今では『もうこれ収穫できる?』『大きくなってる!』『見に行こうよ!』などと、成長する喜びを感じています。7月に収穫する予定ですが、今年も暑い夏が予想されます。沢山の水分と愛情を注ぎ、みんなで育てていこうね☆
他にはサークルタイムでの楽しかった事や頑張った事などの発表、再生野菜の水替え、ノート配りも行っています。どのお当番活動も意欲的に行う子ども達。出来た事の喜びから自信に繋がるように、子ども達の気づき発見を大切にし取り組んでいきたいと思います。

★文字遊び★
 少しずつ文字に興味を持つようになった子ども達。字をかける楽しさ、本を読める嬉しさ、お手紙で気持ちを伝える嬉しさを感じています。ただ真似をして書いていた文字が粘土で文字を作ったり、プリントで練習をしたりと楽しみながら行うことで、少しずつ書き順やとめはねがある事を知り、文字の成り立ちに気づき、より親しみを持って書く姿が見られるようになりました。今後も遊びの中で興味が持てるよう取り組んでいきたいと思います。

(保育士 浦田)

他のクラスNEWS

TOP